キャッシュバックサイト活用術

Money

UKで利用できる大手キャッシュバックサイトとして、TopCashbackが4000のリテーラー、Quidcoは5000強のリテーラーの利用が出来るようです。

リテイラーによっては、どちらか片方で、期間限定で高いパーセンテージでのキャッシュバックが行われ、そちらが通常の還元率に戻ったら、もう片方が高いキャッシュバック率になっている、ということもあります。

恐らくキャンペーンか何かなので、ちょこちょことサイトやアプリを見る必要がありますが、その確認コストもばかにならないので、何か買いたい時に還元率が高かったらラッキーという感じでしょうか。

という事で、両方を比べてキャッシュバック率が高い方を選んでいます。

昨年一年の買い物にはTopCashbackを主に使用しました。https://www.topcashback.co.uk/home/

Quidcoはこちら。https://www.quidco.com/

Sponsored links

キャッシュバックの仕組み

普通にオンラインのリテーラーに直で行って買うより、アプリ経由で飛んでから購入すると、リテーラーがキャッシュバックをしてくれるというものです。

還元される額は税抜きの本体価格です。

特に新規アカウントでの購入は割引率が高いので、複アカが行けるのであれば、手間はかかりますが都度新規で買うことも可能です。しかしリテイラーによっては配送先や請求先が同じだったりすると同じ人物と特定されますのでうまくいかない場合もあります。

私はTopcashbackはスタンダード会員、Quidcoはプレミア区分ですが、自分が使うリテーラーに限って言うと、自分の体感では、基本のキャッシュバック率ではTopCashbackの方が若干(0.xx%からものにっては1、2%程)高くお得な印象です。

またQuidcoは1ポンド以下の端数を引き出せないので、私はTopCashbackの利用頻度の方が多くなっている結果です。

2023年の成績

キャッシュバックで戻ってきた分は100ポンドほどとなりました。(以下は一部です)

蓄財系サラリーマンとしてあまり高額な買い物はしないのですが、昨年はガジェットを買い替えたりしました。

旅行や日本への帰省も行ったため、航空券や宿の購入もアプリを通しました。

その際も、そもそもの値段、割引率やキャッシュバック率を念頭に複数のサイトを比較して購入しています。

キャッシュバックの対象になる条件や制限等(〇〇ポンド以上の購入、特定の製品カテゴリなど、例えばAmazonならEchoやKindle関連だけ)がありますが、キャッシュバックの為に無理して高額のものを買うより、元値が安いなら安い方が言わずもがな得なので、あえてキャッシュバック狙いをすることは避けています。

還元された分の出金

ペイアウト分は、購入した時より大体2~3か月後くらいにブランド側から支払いが入っていることが多いです。(British Airwaysで6か月かかった事もありましたが)

銀行やPaypalへ直接キャッシュとして振り込むよりも、スーパーマーケットなどのギフト券に引き換えると、還元額に2~4%程追加してくれます(リテーラーによります)。

いずれにしても食品や日用品に使うので、自分はスーパーで使えるギフト券にしています。

アカウント作成ボーナス

気になる方は以下のリンクを使用するとボーナスがあります。

TopCashback

☆サインアップボーナスとして以下のリンクからアカウントを作り、10ポンド分のキャッシュバックをすると追加で10ポンドがもらえます☆

TopCashback.co.uk: The UK’s #1 Cashback & Vouchers Site
TopCashback is the most generous free cashback and voucher website. Save money on purchases through thousands of merchan...

Quidco

☆サインアップボーナスとして以下のリンクからアカウントを作り、5ポンド分のキャッシュバックをすると追加で15ポンドがもらえます☆

Just a moment...

 

無料メンバーシップとプレミアメンバーシップ

購入額が多い方はプレミアメンバー(有料)に切り替えも可能です。

TopCashbackでプレミアム会員になると

  • メンバーシップ費用年間5ポンドかかります
  • ギフト券化(Reward Wallet利用)すると追加で25%ボーナスがつくものもある
  • 還元率が高いものもある
  • 以下のようにお得らしい(購入額が多い人向けでしょう)

こちらはTopCashback。プラス会員(年間5ポンド)の方がお得なようです。

Quidcoのプレミアム会員になると

  • サービスを使わなかった月は無料
  • サービスを使った月は1ポンドかかる
  • 10%以上還元率が追加されるものもある
  • ギフト券化すると最大50%上乗せでギフト券化できるものもある

Quidcoの引き出し画面。プレミアム会員なので確かに元々2%であろうものが4%になっていたりします。

何か購入したいなと思ったら、とりあえず両方で検索してキャッシュバックの対象かどうかとお得なのはどちらか、そもそもキャッシュバックサービスを通すべきなのかを確認すると良いと思います。

 

 

 

Comments